ピアノレッスンについて

プレピアノ

未就園児~

歌やリズムを通して音楽を楽しむことから始めます。音を聴く、音符を見るという能力を身に付けてピアノ演奏へと導くために、可愛いグッズを使って鍵盤に興味を持たせていきます。

 

月謝制・月3~4回(年間40回+イベント)

30分 7,000円 

初級・中級・上級

初級(幼児・小中高生)

一人でピアノの前に座って先生のお話が聞けるようになったら、ピアノレッスンを始めることができます。バスティン・バーナム・ぴあのどりーむなどの教材を使ってピアノ奏法の基礎を学びます。ピアノで歌う感性と表現するための技術の両方を、初歩の段階から養っていきます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

月謝制・月3~4回(年間40回+イベント)

30分 7,000円

 ※45・60分コース、ご相談に応じます。

中級・上級(小中高生)

ブルグミュラー・ソナチネ・ソナタなどを演奏することで、音楽の表現の幅を広げていきます。よく知られた有名な曲や難しい曲にもトライします。 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

月謝制・月3~4回(年間40回+イベント)

30分 8,000円

 ※45分・60分コース、ご相談に応じます。

中学生以上の部活や受験で忙しくなった場合、月2回コースもお選びいただけます。

月謝制・月2回 30分 5,000円

◆専門的なコース(音大受験など)については、ご相談ください。

大人の方のコース

大人からの趣味

いくつになっても音楽は始められます。

大人になって初めてピアノを弾きたくなった方、昔習っていたけれどもう一度演奏したい方のコースです。毎年数十人の初心者・大学生を指導している経験を生かして、有効な身体の使い方に基づいた演奏法を指導、短期間での上達を目指します。

  ※中学生以上の男性の方は新入会をお断りしています。但し、在室生のご紹介の方のみお受けいたします。

初等教育・幼保資格取得

免許資格試験や、教育系の大学入学前、又は現役学生さんのレッスンも行います。長年の教育系大学での勤務経験のある講師により、バイエル・弾き歌い・コード伴奏付けなど採用試験や保育現場で用いられる曲を学べます。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

月謝制・月2回(年間24回)

30分 6,000円  45分 8,000円

 ※月3回コース、ご相談に応じます。

1レッスンコース

1回のレッスン

ご都合の良い日をその都度予約していただきます。

  • コンクールや発表会など本番前の追加レッスン
  • 部活や受験などで毎週通えなくなる場合【中学受験(小学生高学年)・中学生以上
  • 大人コースの方(チケット制)

30分 2,500円~  45分 3,500円~

 ◆コースによって異なりますので、お問い合わせください。 

ソルフェージュ・楽典

聴音・視唱・音楽理論

耳を養う聴音や歌う力・理論について、年齢の小さなお子様から音大を目指す方まで、様々なレッスンを行います。音を聴く力は、小さい時期から始める方が身に付きます。

 月謝制・月2回(年間24回)

 30分 5,000円~ 45分 7,000円~

※レッスン時間・回数についてはご相談させていただきます。

オンラインレッスン

ご自宅にて

ZOOM・LINE通話を用いてオンラインレッスンをすることができます。

  • 警報発令によるお休みの際
  • 保護者様の体調不良によって送迎ができない場合

体験レッスン

入会する前に

入会する前に

レッスンの体験ができます。ご希望の方はお問い合わせよりお申し込みください。体験レッスン後に入会なさった場合は、入会金より体験レッスン料を差し引かせていただきます。

30分(レッスンとお話)

1回2,000円

入会金

入会なさったら

入会金 5,000円

ご家族お二人目の生徒さんより入会金は頂きません。

※教材費・発表会費は別途

1